わたしが一番好きな花はチューリップ
3月が終わるまでにはまだ時間がありますが、わたしの今月分のお仕事は終わりました。忘れないうちに今月の収入報告を。
目標
実はわたし、「3月中に10万円」っていう目標を立てていました。そして、その目標を達成したら、ご褒美にノマド用のサブパソコン買うぞ~♪と意気込んでおりました。これはtwitterでつぶやいてましたね。
今月の目標達成したらノマド用のノートパソコン買う!(宣言)
— 鞠 ようこ(ライター) (@mar_cat14) March 1, 2017
今年の目標の一つに「ライター収入21万達成」を挙げたのですが、その後ちょっと方針を変え、「兼業で20万」というラインに持って行きたいと考えるようになりました。
その通過点として「3月中に10万」を達成しておきたかったのです。
結果
前置きが長かったですね。今月の収入は以下のとおり。
クラウドソーシング計:53,739円
直接受注計:83,977円
TOTAL:137,716円でした。目標達成です!
10万円の壁を越えたのは初めてなのでちょっとうれしい。早速ノマド用パソコンを物色しています。ライターさんはASUS使ってる人多いみたいですね。Lenovoも気になるところ。おすすめあったら教えてくださいね。
本業との比較
ご存知の方も多いと思いますが、わたし、現時点では一応会社員なんですよ。
やや唐突ですが、ここでわたしの3月分給与明細を見てみましょう。もともと薄給なうえ、時短勤務&平日シフト休があるためさらに少ないのでお恥ずかしいんですけども、勇気を出して。

cof
…気づいた?気づきました?
そう、今月はライター収入が会社からの給与を上回ったんです!(正直なところ「本業が薄給だから」のひとことに尽きるんですけど…ほら、こういうのは雰囲気が大切だから!)
「10万円の壁」とはまた違う、別の大きな壁も越えた気分です。
今後はどうしましょう
4月の目標
- 収入は「現状維持」
- 「クオリティの高い記事を短時間で作成する」ことにフォーカスする
- 今まで以上にインプットを意識する(本をいろいろ読んで書評をブログにあげたい)
この2点を意識したいです。とりあえず積ん読を減らしたい。
ぼんやりとした将来の展望
以前イケダハヤトさんがご自身のブログで「ライターは単なる駒。自分でメディアを作っていけばそれは資産になる」というようなことを言っていて、それがわたしの心に引っかかり続けています。
わたしはライターの仕事がとても好きです。ただ、単にライターとして消費されるだけではなく、自分の資産になるような仕事をつくっていくにはどうしたらいいか、もやもやとあれこれ考えているところです。
これは「期限までに決める」というような性質のものではなく、ライターとして経験を積むことで少しずつ見えてくるもののように思うので、まずは自分のできることを着実にやっていきます!
実はこのブログ、東京へ行く途中に一泊したホテルの部屋で、夫のsurfaceを拝借して書きました。朝ご飯を食べたら一路東京へ向かいます!ランサーオブザイヤーや吉見さんのサロンオフ会にも参加予定。楽しみだなー。
それではみなさま、4月以降もそれぞれのペースでがんばりましょう!